本ページはプロモーションが含まれています

玉ねぎを冷凍したら匂いは残る?匂わない対策は?

玉ねぎを冷凍したら、冷凍庫に玉ねぎの匂いが残るんでしょうか?

でも玉ねぎが大量にある場合は、冷凍保存しておきたいですよね。

それでもやっぱり冷凍庫に玉ねぎの匂いが残るのは避けたいもの。

そこで今回は、玉ねぎは冷凍したら匂いが残るのか、また玉ねぎを冷凍しても、匂いが残らない保存方法を紹介します!

玉ねぎを冷凍したら匂いは残る?加熱しないとダメ?

玉ねぎを生のまま冷凍保存してしまうと、冷凍庫に玉ねぎの匂いが残ってしまうことがあるんですよね。

というのも、玉ねぎをカットしたりすると、硫化アリルという成分が出るのですが、この成分によって、玉ねぎからあの特有の匂いが放出されるワケです。

そのため、玉ねぎを冷凍庫に入れて保存すると、硫化アリルによって、玉ねぎ臭が冷凍庫内に残ってしまうんですよ。

特に生の玉ねぎを冷凍した場合は、硫化アリルによって冷凍庫内全体が匂うようになる場合もあるでしょう。

ということで、玉ねぎの匂いが残らないようにするためには、冷凍する際の保存の仕方がとっても重要になってくるんです。

では、どんな方法で玉ねぎを冷凍しても匂いが気にならないのか、ベストな冷凍方法を詳しく解説していきますね!

玉ねぎを冷凍しても匂いが気にならない方法

玉ねぎを冷凍しても匂いが気にならないようにするには、まず刻んだりカットした玉ねぎをキッチンペーパーで水分を拭き取り、小分けにしてラップにしっかり包みましょう。

そして更にフリーザーバッグに入れて、空気を抜いてピッチリと閉じること!

ラップだけだと匂いが漏れてしまうので、必ず玉ねぎを冷凍する際は、フリーザーバッグに入れて密封状態にしてから、冷凍庫に入れておくようにしましょう。

フリーザーバッグに入れておけば、匂いが漏れる心配もないのでとってもおすすめですよ!

やっぱりフリーザーバッグに入れる、ということが匂いを残さないポイントになるんですね。

玉ねぎの匂いが漏れないためにも、ラップとフリーザーバッグで二重にして閉じておきましょう。

ちなみに、玉ねぎは冷凍する際、小分けにしておくことで、使いたい時に使いたい分だけ解凍して使用できるので便利。

玉ねぎを調理する時は、凍ったまま加熱してしまうと良いですよ!

そうすれば解凍する手間も省けるのでおすすめ。

ということで、冷凍しておいた玉ねぎは、サラダや和え物など生で食べるよりも、加熱して食べる方が良いんですね。

どうしても自然解凍してしまうと、玉ねぎはシャキッとした食感が失われてしまう場合もあるので、加熱用の玉ねぎだけ、冷凍保存をしていくようにしましょう。

そうすれば料理に使えるし、玉ねぎも長期保存出来て何かと楽ですよ。

ちなみに、冷凍した玉ねぎは1ヶ月は保存することが出来るので、急いで消費する必要もなく安心ですね!

まとめ

玉ねぎはラップに包んだだけだと、冷凍庫に匂いが残ってしまいます。

そこで、玉ねぎはカットしたらキッチンペーパーで水気を拭き取り、小分けにラップしてから、フリーザーバッグに入れて、口をピッチリと閉じて冷凍しておきましょう。

フリーザーバッグに入れておくと匂いが漏れる心配もないので安心ですよ!

冷凍しておいた玉ねぎは、解凍せずにそのまま加熱すればOKなので、ぜひ大量にある玉ねぎはフリーザーバッグに入れて冷凍しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました