本ページはプロモーションが含まれています

手縫いでもOK!簡単にできるマスクカバーの作り方

マスクが手に入りにくいこの時期。

手持ちの使い捨てマスクも残り少なくなり、少しでも大事に長持ちさせる方法として、マスクカバーを使用する方法があります。

そこで、今回は簡単に作れるマスクカバーの作り方を紹介します。

簡単にできて口周辺のチクチクも解消!

本来ならば、使い捨てマスクは使いまわすものではないですが、現在マスクが非常に手に入りにくく、同じマスクを何日か使わざるを得ない状況にあります。

使っていると毛羽たちがひどくなり、口周辺がチクチクしてきます。

そんな時には、マスクカバーを利用すると不快なチクチクが解消されます。

用意する物


・42cm×15cmの布
・裁縫道具(手縫いでもミシンでも可能です)
・アイロン

1


まず、布を半分に折り、折り目を付けます。

そして、一度広げて、折り目に向かって両端を折ります。

2


1で付けた折り目の線から右に2.5cm、左に2.5cmのところに印をつけます。(一つの線に対して左右2か所と上下に同じようにつけるので、合計8か所の印をつけます)

3


写真のように印をつまんで、アイロンをかけて折り目を付けます。

4


裏返して上下1.0cmを折り、アイロンをかけます。

5

4で付けた折り目を縫います。

6


裏返して、半分に折ります。

7

その上に、マスクを写真のように置き、マスクの幅に印をつけ、縫います。(写真では黒線部分)


縫った部分が内側になるように、布を返します。

9


袋状になっている部分にマスクを入れて完成です。

使い捨てマスクを少しでも長持ちさせる為に作りました。

けれども、表面についた目に見える汚れや、内側のチクチク防止にはなりますが、本来ならば使い捨てもマスクは衛生上、使いまわすものではないですよね。

カバーは繰り返し洗って使えますが、マスク自体の殺菌効果や、付着した菌については保証できないので、あくまでもマスクカバーの使用は自己責任でお願いいたします。

まとめ

今回は、ハンカチで作りました。

少し厚手のハンカチだったので装着したときに少し厚みが出てごわついてしましました。

なので、カバーを作る際は、薄手の生地などごわつかないものを使用するのをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました