本ページはプロモーションが含まれています

イベント

5月

母の日にカーネションは飽きられている?今年は違った物を探している人へ

毎年5月の第2日曜日は母の日です。次回の母の日には何を送るか決まっていますか?毎年カーネーションを送っていますという場合もちょっと考えてみてください。もしかしたら毎年同じで飽きられてしまっているかも。離れて暮らしている母に郵送している人は特...
3月

料理が苦手でも簡単にできるひな祭りパーティーレシピ3つ

ひな祭りには豪華でしかも華やかにパーティーしたいですよね!それにはとっても美味しくてかわいい料理を作るのがベスト。そこで今回は料理が苦手なママさんでも作れるような、おすすめしたいひな祭りのパーティーレシピを紹介していきます!ぜひひな祭りのホ...
2月

節分でまくのは大豆?それともピーナッツ?

子供の頃、節分のときにまく豆(福豆)は、大豆とピーナッツ、どちらをまきましたか?実は地域によっては福豆ではなく、ピーナッツ、つまり落花生をまく地域もあるんですよ!福豆はなんとなくわかるけれど、ピーナッツで果たして鬼をはらったり、福を呼び込む...
2月

恵方巻きを簡単に作るコツ3点

恵方巻は季節の行事としてすっかりと定着しましたよね。節分の時期になるとスーパーで色とりどりの恵方巻が売られていて、節分当日じゃなくても、ついつい手が伸びていきます。しかし、いざ当日になってスーパーに行ってみると、もうほとんど恵方巻が残ってな...
2月

簡単にできるバレンタインのラッピングってあるの?

甘いチョコレートのお菓子が飛び交うバレンタイン!女性が好きな男性にチョコレートをプレゼントするイベントでしたが、最近はそればっかりじゃないですよね。会社や学校で義理チョコやら友チョコやら祝祭日でもないのにいったい何個チョコを用意したらいいの...