ベルマークって個人で集めると何かもらうことが出来るんでしょうか?
結構ベルマークが付いている商品って多いですから、
ベルマークがかなり貯まっているという場合もありますよね。
ということで今回は、ベルマークは個人で集めると、
何かに交換出来たりもらえたりするのか、
また個人で集めたベルマークはどのように活用するのがいいのか、
詳しく解説していきます。
ベルマークを個人で集めると何かもらえるの?
結論からいうとズバリ、個人でベルマークを集めていたとしても、
何かもらえたり交換出来たりということは出来ません。
ベルマークって個人で交換したりするものではなく、
学校などに寄付して生徒たちの教材や学校の設備を揃えるなど、
教育を援助するというのが本来の目的なんですよ。
そのため、シールを集めて応募して何か商品がもらえる、
というキャンペーンなどとは違うのでよく覚えておきましょう。
確かに、ベルマークって基本的に学校などで集めるものですよね。
そして集めたベルマークを何かに交換できるのは、
幼稚園や保育園、学校のPTA、もしくは地区の公民館など、
ベルマーク運動に参加している施設や組織、団体だけなのです。
ということで、ベルマークを個人で集めていても、
何か商品がもらえるわけではないのでご注意を。
では、個人で集めていたベルマークは一体どうすればいいんでしょうか?
個人での交換ができないのでしたら処分する、
と考えるかもしれませんが、処分するよりももっと、
活用できる方法があるので、続いてはそれを紹介していきます!
ぜひせっかく集めたベルマークを捨てるのはちょっと待ってくださいね。
ベルマークを個人で集めたときの活用方法
ベルマークを個人で集めたのでしたら、
ぜひ学校や保育園、幼稚園などに寄付すると良いしょう。
もしあなたのお子さんが通っている学校、
もしくは保育園や幼稚園がベルマーク運動に参加しているのでしたら、
そこに寄付をしてしまうといいですよ。
お子さんがいない、もしくは通っている学校などが、
ベルマーク運動に参加していないのでしたら、
親戚の子に渡して、ベルマークをその子が通う学校などに寄付する、
という方法も有効活用できます。
また学校でなくても、公民館やスーパー、
郵便局などでベルマークの回収ボックスがあるので、
そこに集めたベルマークを入れて寄付してしまいましょう。
すると、地区の教育現場や公民館などに貢献できるので、
たまっていたベルマークも活用することが出来るんですよ!
他には、ベルマーク財団へ直接送ることで、
社会貢献できるので、やっぱり有効活用できるわけです。
個人ではベルマークは使えないけれど、
学校や保育園、幼稚園などの設備や教材を揃える手助けになるなら、
かなり良い活用方法ですよね!
ということでぜひ、集めたベルマークは、
学校や公民館や郵便局などに寄付して、
使ってもらうようにしましょう。
まとめ
ベルマークは個人では集めていても何か物と交換することは出来ません。
でも、学校や幼稚園、保育園などに寄付すれば、
教材や設備などと交換して使ってもらうことが出来るので、
ぜひ近所の学校などに寄付してしまうと良いでしょう。
もしくは近所のスーパーや郵便局に設置された、
ベルマークボックスに入れて寄付するのもアリですよ。
とにかく社会貢献ができるので、
集めたベルマークは気持ちよく活用できるんですね!
コメント