本ページはプロモーションが含まれています

刺身のツマには大根の他どんな種類があるの?

刺身に添えられるツマといえば大根が定番ですが、
実は他にもツマに使われる食材があるんですよ!

でも大根以外の刺身のツマって、あんまり思い浮かばないですよね。

そこで今回は、刺身のツマに使われる食材を詳しくご紹介!

家庭で刺身を食べる時はぜひ、
大根以外のツマも一緒に添えていくと良いですよ!

大根以外に刺身のツマとして使われる野菜

大根以外にはどんな野菜がツマとして使われるんでしょうか?

意外と知られていない、ツマに使われる野菜をまとめました。

・大葉

大葉も刺身に添えてあることがよくありますよね!

しかも刺身と一緒に大葉を食べることで、
よりサッパリといただくことが出来ます。

私も刺身を食べる時に大葉を一緒に食べるのが大好きなんですよ!

・ニンジン

ニンジンも千切りにして、刺身に添えることが多い野菜です。

彩りも良くなるので、意外と刺身に添えておくのがおすすめですよ。

・きゅうり

きゅうりも千切りやスライスなどにして、
刺身のツマとして添えられることがあります。

確かにきゅうりって刺身との相性も合うので、
ツマにピッタリな野菜ですね。

・紅たで

紅たでとは赤い小さな紅色の葉のことで、
食べるとピリッとしますが、
消化を助ける働きがあるため、ツマの定番野菜なんですよ。

・芽ネギ

発芽してから間もないネギを芽ネギといい、
刺身のツマとして使われることが多い野菜です。

確かにお刺身の盛り合わせを頼むと、
小さなネギが添えられていることもありますよね。

・みょうが

みょうがも爽やかな香りから、
千切りにして刺身のツマとして使われることの多い野菜です。

・パセリ

ちょっと意外かもしれませんが、
パセリも実は刺身のツマとして添えられる場合もあります。

といっても食べる人は少ないので、
せっかくツマも食べたいのでしたら、
やっぱりパセリより大根やきゅうり、
大葉などの方がおすすめですね。

・生姜やワサビ

ツマというより薬味ですが、
すりおろした生姜やわさびも刺身に欠かせません。

魚の種類に応じて、生姜かわさびを使い分けていきましょう。

以上がツマとして使われる野菜なんですが、
大根以外にも結構色々あるんですね!

ぜひ家庭で刺身を食べる時は、
野菜のツマも忘れずに添えていきましょう。

野菜以外にも使われている刺身のツマ

続いて、野菜以外に刺身のツマとして使われるものを紹介します。

・小菊

食用の小さい菊の花も刺身のツマの定番。

彩りも華やかになるのでとってもおすすめですよ。

・レモンやすだちなどの柑橘類

レモンやすだちなどの柑橘類は、
刺身に絞ることでサッパリと食べることが出来るので、
ぜひ刺身に添えておくようにしましょう。

・わかめなどの海藻類

わかめなどの海藻類もツマの定番。

食物繊維やミネラル分が豊富なので、
刺身を食べる時に栄養バランスも良くなりますね。

・穂紫蘇(ほじそ)

穂紫蘇とは大葉の若い穂のことで、
茎を箸でしごいて実を醤油に落として食べるんですよ。

すると風味が爽やかになるのでかなりおすすめかつ通な食べ方です。

以上が野菜以外の刺身のツマの種類。

こうしてみると結構ツマって色々な種類があるんですね!

刺身のツマには、口直しや消化を助ける役割があるので、
ぜひ一緒に食べるようにしましょう。

まとめ

刺身のツマには大根の他に、大葉やニンジン、キュウリ、
みょうが、小菊、柑橘類、海藻など色々な種類があります。

いずれもお口直しだったり、消化を助ける役割を持っているため、
なるべくは刺身と一緒に食べるようにしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました