新タマネギって実は、普通のタマネギに比べて柔らかいので、
実は電子レンジだけで調理することが出来るんですよ!
でも本当に電子レンジだけでタマネギが調理できるのって、
ちょっと信じられないですよね…。
そこで今回は、新タマネギは本当にレンジだけで調理できるのか、
また料理が苦手な人でも簡単に作れる、新タマネギレシピを紹介します。
新タマネギは、レンジだけで調理できる?
新タマネギはズバリ、電子レンジだけでも調理できますよ!
ということで料理をあまりしていない人や、
料理が苦手な人でも作れる簡単新タマネギレシピを厳選して3つ紹介します。
・新タマネギのコンソメスープ
新タマネギの上下を切り落として皮を取り除き、十字に切れ目を入れたら、
耐熱皿に水とコンソメキューブとローリエを入れ、
電子レンジで加熱をしていきましょう。
タマネギが柔らかくなったら完成ですよ。
すっごく簡単なのに新タマネギのうま味たっぷりのレシピなので、
ぜひ寒い日などに作ってみてください。
参考レシピはコチラ。

・新タマネギとナスのポン酢和え
ナスは一口大にカットして水にさらし、新タマネギは薄切りにしておきます。
そして耐熱皿に入れ、ごま油をかけた後、
ラップをかけてレンジで約5分間加熱。
十分に加熱出来たら、ポン酢をかけていただきましょう。
お好みでかつお節をかけるとより美味しく食べられますよ。
参考レシピはコチラ。
・新タマネギの豚肉巻き
新タマネギは8当分にカットし、
塩コショウと片栗粉をまぶした豚バラ肉を巻いたら、
耐熱皿に並べて7分ほどレンジで加熱。
メインのおかずやおつまみにもおすすめな一品が出来ますよ。
参考レシピはコチラ。

新タマネギを簡単に調理するコツ教えます
新タマネギは普通のタマネギと比べて、
とっても柔らかいし甘みも強いため、
レンジを使ってもとっても簡単に調理することができるんですよ!
ただしより新タマネギにレンジで熱を加えやすくするには、
少し包丁で切れ目を入れておいた方がいいですね。
もしくは食べやすい大きさにカットしておいてもいいですね。
また、小振りの新タマネギはカットせず、
上下を切り落として皮を剥いたら、
そのまま丸ごと煮込み料理やスープに使うのがおすすめ!
また、新タマネギは普通のタマネギよりもかなり辛味が少ないので、
スライスしてサラダにするなど生食するのにも適しているんですよ!
ということで、ぜひ新タマネギはレンジで簡単調理したり、
丸ごと煮込んだり、生で食べるなどしてその美味しさを味わいましょう。
私も新タマネギの季節になったら、
新タマネギの煮込み料理をぜひ作ってみたいと思います!
まとめ
新タマネギは柔らかく、辛みも少ないのが特徴なので、
丸ごとレンジでチンして食べることも出来るし、
スライスしてサラダなど生で食べるのにも最適!
また小振りな新タマネギは上下を切り落として皮を剥いたら、
丸ごと煮込みにしてしまうのが良いでしょう。
新タマネギって、こんなにも美味しそうな野菜だったんですね!
ぜひ新タマネギの季節にはその美味しさを堪能しましょう!
コメント